こんにちはっっ今日は歯周外科処置の禁忌をおさらいします!一緒に適応症も見ていきます歯周ポケット掻爬術(適応)・浮腫性の歯肉。・比較的浅い「骨縁上ポケット(4mm以内)」・外科処置前提で、ポケットの減少が一時的に必要な部位。(禁忌)・急性症状時。・線維性増殖
アーカイブ:2018年12月
乳歯の特徴〜DHへの道229〜
こんにちはっっ今日は乳歯の特徴についてです。国家試験でも永久歯との違いが問題に出たりしますので、確認しましょう特徴歯冠は白色、青白色。(永久歯は乳歯に比べると黄色がかっています) 近遠心幅径は大きく、歯冠長は短い。(幅があるけど、歯肉から見えている部分は
スタンダートプリコーション〜DHへの道228〜
こんにちはっっ今日はスタンダードプリコーションについてです スタンダードプリコーションは何のことを言っているかはわかります・・・よね?感染予防です。スタンダートプリコーションとはっっ血液や体液、排泄物などの全てを感染源と考えること。病原体を持っていない患
嚥下の5期〜DHへの道227〜
こんにちはっっ今日は嚥下の5期について。基本といえば基本なんだけど、意外と「ん?」ってなってる事があるのでまとめます 先行期・・・目で食べ物を目視、認識する事。準備期・・・食べ物を口に入れて咀嚼する事。口腔期・・・食塊を作って咽頭部へ送る事。咽頭期・・・
年末年始について
こんにちはっっこちら、国サポ事務局。年末年始の業務内容についてお知らせ致します。12月22日から翌年1月6日までブログお休みします実家にネット環境がないのと、小学生の長男の冬休みの関係上、ブログを更新するのが大分無理しないといけないので正月は勉強する!っ