歯科衛生士国試サポートのブログ

某ブログで1年間、歯科衛生士の国家試験対策をしていましたが、こちらに引っ越してきました! 今後ともよろしくお願い致します!

カテゴリ: 2018年度

こんにちはっっ今日は乳歯列の特徴についてお話ししますまずは霊長空隙と発育空隙について。どっちがどっち?ってなる事ありますか・・・?霊長空隙はもう場所が決まっています上顎のBCの間。下顎のCDの間。さあ、想像してみてください。そして発育空隙に関してはとっても個

こんにちはっっ今日はインピーダンス測定検査についてです。これはカリエスの深度を測るものなのですが、測定値は選択肢に出しやすいので一応抑えておいた方がいいかなと思って今回書きますカリエスメーターなどを用いて歯の電気抵抗値(インピーダンス)を測定する方法です

こんにちはっっ今日は自己免疫疾患の口腔症状についてです。私が臨床で見るのはシェーグレン症候群の方が圧倒的に多いです。関節リウマチも多いけど、口腔症状が出ている方は少ないですかね。治療中の体位や観血処置時にかかりつけ医に確認をとるということはありますが全身

こんにちはっっ今日は抜歯をするにあたっての注意点などを確認していきましょう。昔に比べたらできるだけ温存する傾向にありますが、それでもやっぱり抜かないといけない状況ってたくさんあります。もう歯根が破折しているとか、歯周炎でグラグラすぎて痛くてどうしようもな

こんにちはっっ今日は局所麻酔についてです。実際臨床で使うものってリドカイン(商品名はオーラ注)とプロピトカイン(商品名はシタネスト)です。 この2つはアミド型局所麻酔薬の分類でアレルギー過敏症が少ないです。逆にアレルギー過敏症が多いのはエステル型。コカイ

↑このページのトップヘ