歯科衛生士国試サポートのブログ

某ブログで1年間、歯科衛生士の国家試験対策をしていましたが、こちらに引っ越してきました! 今後ともよろしくお願い致します!

タグ:歯周病

こんにちはっっ今日は歯周外科処置の禁忌をおさらいします!一緒に適応症も見ていきます歯周ポケット掻爬術(適応)・浮腫性の歯肉。・比較的浅い「骨縁上ポケット(4mm以内)」・外科処置前提で、ポケットの減少が一時的に必要な部位。(禁忌)・急性症状時。・線維性増殖

こんにちはっっ今日はSPTについてですもう大分SPT自体がメジャーになりましたね。まずSPTとは!<歯周治療の安定期治療の事。) 歯周基本治療、歯周外科治療、口腔機能回復治療(補綴など)を行い、病状が安定した歯周組織を維持するためのものです。前にブログで書きました

こんにちはっっ今日はCPIコードについてですこれはもう暗記ものという・・・臨床でも市町村によっては歯周疾患検診や妊産婦検診で使用するので覚えているに越したことはないです国試では写真問題で「これはCPIコードいくつか」って感じで出題された事がありますCPIコード0・

こんにちはっっ今日は肺炎。でも誤嚥性のではない。普通の肺炎。歯科で重要視されるのは誤嚥性肺炎の割合が高いけれど、誤嚥性ではない肺炎も知っておくべきと思いますさて、勉強勉強肺炎の特徴としては発熱、咳が続いて息苦しくなったり、胸の痛みが出てきたりします。発熱&

こんにちはっっ続きです 麻疹ウイルス・まさに今猛威をふるっている麻疹ウイルス感染力が高くて、潜伏期から発疹出現後の5日目くらいまで周囲への感染が見られます。よりによって「空気感染」なので余計に近くにいる人に容易に感染してしまうのですね麻疹の場合は「コプリ

↑このページのトップヘ