歯科衛生士国試サポートのブログ

某ブログで1年間、歯科衛生士の国家試験対策をしていましたが、こちらに引っ越してきました! 今後ともよろしくお願い致します!

タグ:虫歯

こんにちはっっ前回の口腔内細菌の代表的なものとして最後に羅列しましたが、まずそれらの紹介をします!(大事な菌たちなのでもちろん試験前にも復習します!)・ Streptococcus sobrinusu(ストレプトコッカス ソブリナス)・Streptococcus mutans(ストレプトコッカス 

  ←始めましたポチっとしてもらえると心踊りますにほんブログ村こんにちはっっ今日も細菌!もうずっと細菌!こういうのは連チャンでしつこくやった方が覚えるんだよね。さて、今日は細菌の代謝と増殖について!基本的に細菌生きるには栄養素を取り込む「同化作用」が必要

こんにちはっっ今日は保存修復の内容をやりますちなみに保存修復の治療の流れですが、前準備として防湿法→簡易防湿(ロール綿などで防湿する)→ラバーダム防湿歯間分離法→ウェッジ(楔)→セパレーター(アイボリー、エリオット、フェアリー)歯肉圧排法→圧排糸による歯

こんにちはっっ今日は三次予防についてお話しします。予防シリーズ最後!←勝手にシリーズ化シリーズってずっと見てたらゲシュタルト崩壊始まったっっw←知らない人はググってみてwさて、三次予防はリハビリテーションになります。身体のリハビリはよく聞くけど、歯科領域の

今日は二次予防についてです二次予防は「早期発見&早期治療」もう一つ「重症化の防止」です。早速項目を見て行きましょう!二次予防における(う蝕予防)定期検診とレントゲン撮影フッ化ジアンミン銀塗布う窩の処置・充填(歯周病予防)歯周病への初期治療他の口腔疾患の治療

↑このページのトップヘ